レントゲン撮影というものは、骨を痛めたときや社会人になってからの健康診断で、毎年のように行ってきました。生活習慣病予防検診では、X線による胃透視も行い、静止画を並べての医学的な診断も受けてきました。しかしながら、頚椎や腰椎といった脊椎の骨格アライメントドック(骨格配列のドック)というものを受けたのは、生まれて初めてでした。整形外科では、ここまでの診断は、できないと思います。地元の整形外科では、得に大丈夫でしょうと言われましたが、骨格アライメントドックを行う細野クリニックでは、問題点を全て診断してくれました。

骨格アライメントドックを受けてみて

細野クリニックは東京の真ん中のビルの2階にある小さなクリニックですが、最新の医療設備が整っていました。医学的には当然のことなのでしょうが、骨格治療であるPANセラピーを受ける前にX線透視による、静止画と動画の撮影をきちんと行ってくれました。頚椎の全ての動きを透視動画により解析してくれます。

これらは、素人が見ても、全然わからないのですが、動画と静止画を使って、きちんと説明してくれます。何番目の頚椎は、きちんと動いているけど、ここは、動いてないということを説明してくれました。また、頚椎や腰椎といった脊椎が、きちんとあるべき位置に収まっているかも説明してくれました。本来、あるべきラインに乗っているかどうかで、骨格のゆがみ具合がだいたいわかります。また、透視なので、腸の具合までわかってしまいます。(頚性神経筋症候群になると、ひどい便秘で苦しむことがありますがそれもわかります。)

残念ながら、整形外科では、ここまでの診断はしてくれません。全国的に脊椎ドックというものもありますが、透視動画まで撮影して体全体を診てくれるのかどうかは、わかりません。恐らく、椎間板や脊柱管の様子は、診断してくれるかもしれませんが、骨格アライメント(配列)診断までは、してくれないはずです。

そういうわけで、他にはない骨格アライメントドックを受けることによって、治療方針も、だいたいわかってきます。私の場合は、ストレートネックもあるし、腰椎の位置も本来あるべきところから、大きく離れていました。普通の整形外科では、大丈夫な範囲で終わってしまう診断も、骨格アライメントドックでは、当然治療の対象となります。もちろん、それでもなんともなければいいのでしょうが、それが原因で、ひどい痛みに苦しんだり、体のきつさも半端ではない状態の方もいらっしゃるのです。原因がわかり、治療可能であることがわかるだけでも少し安心できます。

PANセラピーにつながる骨格アライメントドック

骨格異常のある人にとっては、一般的な整形外科のように、レントゲンはとってくれるけど、骨折などがない限り、許容範囲で終わらせられることもなく、一部の整体やカイロプラクティックのように、医学的根拠のない職人的な判断で、いきなり手業を行われるようなこともありません。

きちんとした医療機器による透視画像の解析と医学的な診断があること、そして、必要に応じて行われるPANセラピーにつなげることを目的としたものであることは、これまでにない脊椎の骨格診断と治療です。なので、細野クリニック他、誰もこのような診断や治療を行わないのかわかりませんし、医療保険の対象にならないのかもわかりませんが、たとえ、日本にたった一つとはいえ、このような取り組みをしてくださっている院長の細野周作先生の功績は、賞賛に値すると思います。というか、絶対に必要です。

次は、いよいよアメリカの医療機器を使って行うというPANセラピーです。

余談ですが、アメリカの友達に、ホットケーキは通じなくて、パンケーキというのが普通です。PANセラピーの PANは、頭文字なので、フライパンともパン屋とも関係ありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です